プロモーションが含まれている場合があります。

広告

世間が言うおすすめ副業の中でブログを選択した理由

数ある副業の選択肢の中でなぜブログなのか?

ブログにした理由

  • 気軽に始められてコストが低いから
  • 自分のライフスタイルに合っていると思ったから
  • マーケティング・デザイン力・SNS・SEOなど総合力が身に付きそうだったから
  • 好きなことを題材にできるから
  • 万が一成功したらその分のリターンも大きいから

ブログを知るきっかけは興味本位

みなさんも何かわからないことを調べたり、
ネットで何気なく入ってきた情報を目にすることがあると思います。

自分も副業が最近流行ってるというネット情報から
簡単に稼げたらいいなぁなんて軽い気持ちで副業を調べたんです。

興味本位で副業を調べだしたのが1つのきっかけ

そう、まさに淡い欲望と興味本位で始めることになりました。

ブログを実際に始めたら楽しくなった

結論から言うと自分は半分副業、
半分趣味って感じの半端者なので、
副業って言葉は合わないと思っています。

リクガメ

俺の世話だって中途半端だしな!

そんな中途半端な私ですが、
もちろん最初は稼げたらいいとは思ってたけれど、
自分のことは自分もよく知っています。

どうせ続かないだろう

こんな風に思っていました。

そんな私が今では自分の好きなことや、
自由に書いて発信することが楽しくなりました。

結局ブログが自分に一番合っていた

副業をやるとしたら、自分にもこんなものがいいというポイントをいくつか持っていました。

もしやるならここがポイント

  • なるべく家でできるようなこと
  • 始めるのに大きな資金がいらず、ランニングコストが安くて済みそうなもの
  • できればやると自分のためになりそうなもの

シンプルに希望に一番近いのがブログだった

基本インドアなので、外に出て何かしないといけないことは
おそらく続かないし向かないだろうと思っていました。

また、続かないと思っていたので、
大きな資金がかからないこと、やったとしても経験は残るものがいいと思っていました。

そういう面でブログは

コスト面は大きくかからない

家の中で作業ができる

スキルアップも見込める

成果が上がりにくい

こんな感じな印象でした。

パソコンや通信環境は整っていた

コスト面で大きいパソコンと通信環境はすでに整っていました。

他に必要なものはサーバー代とドメイン代、
やったとしてWordpressの有料テーマ。

このくらいだと思いました。

パソコン作業がメインなので、インドア系の私にもあっている。

スキルアップ面に関しては、調べたときは言葉すら全く分かりませんでした。

文章力はもちろん、SEO?検索流入?マーケティング・分析など
まぁとにかく、いろんなスキルが身に付きそうだと感じていました。

成果が上がりにくいことに関しては、
そもそも自分が稼げる・続けられると思っていなかったので、
デメリットとしてはあまり感じていませんでした。

実際にブログで身に付くスキル

自分もブログを始めて間もないので、

本当に変わった!

スキルが身に付いた!

などと自信もって言えるわけではないですが、
何かを始めるとそれなりの変化あります。

最初のほうにブログを始めると

  • ブログの書き方や運用方法(Wordpressの使い方など)
  • SEOなどの検索流入(Googleに気に入られる方法的なこと)
  • Googleのコンソールやアナリティクスなんかの(分析やデータの見方)
  • アフィリエイトなどの広告収入についての仕組み(収益方法など)
  • WEBマーケティングやWEBライティングについて(見る人買う人の意欲などの技術)

こんな感じのことを勉強しなさいと、
本やネットで出回ってるのかなと思います。

自分は本を一冊買ってそこから少し勉強していました。

正直、今でもよくわかってないことは多いです。

上に上げたのはほんの一部なので、
ブログに関する勉強はかなり多くあると思います。

自分にも変化がある

ブログを始めると日々の情報に対してブログの記事にならないかなと思うようになりました。

雑記ブログの特性上、何を書いてもかまいません。

一般常識の範囲ではありますが、、

そういう意味では

世間の情報にアンテナを張るようになる

そして実際に作業をすると、不慣れなうちは記事を1つ仕上げるのに時間がかかります。

ワードプレスの使い方すらままならないので当然です。

時間が足りないと感じる

ブログを始めたばかりのころは

まったく時間が足りないと感じるようになります

普段の生活加えてブログを始めることになるので、
時間が必要になることは当たり前です。

もし、全くそんな隙間時間もないならば、
そもそもできないわけですが。

自分の中で時間を作る努力をしたり、ちょっと今までやっていたことを削ってでも、
ブログの時間を作るようになります。

自分を例にすると、

ご飯を食べた後にダラダラしている時間をなくす。

本業を早く終わらせたり、早く退社する意識を持つようになる。

移動中などなんらかの情報が入るように聞いたり、見たりすることが多くなる。

こんな感じで、ブログにかかわることを増やすことを考えるようになったと思います。

他の副業が選択しから消えた理由

結果としてはブログが自分にとって一番合っていました。

一応候補にあがった副業のどこがダメだったのか

  • せどり
  • クラウドソーシング
  • YouTuber

この3に関して簡単に話していきます。

せどり

せどりは転売に近いですが、ちょっと違うのですね。

これは調べて勉強になりました。

転売ヤーのことだと思ってましたからね。

ちょっと調べた上でせどりのイメージは

物が残った時など売りさばけない状況に陥った場合リスクが高い

仕入れて売るという商売の基本を学べる

やればその分お金になり即効性があるのが魅力

このようなイメージを持っていました。

せどりは仕入れるものは調べた時点では決まってませんが、

商品によっては外で買う場合もあること。

商品を抱えるリスク。

この辺りで候補から消えました。

ちなみにUber Eatsなんかも外に出るという理由で候補から消えましたね。

クラウドソーシング

クラウドソーシングはCMも良くしていて、
ココナラとかは言葉だけ知っていました。

これは実際にすぐやってみて登録しています。

ですが、

自分にWEB系のスキルが全くなかった

のですぐに候補から消えました。

また案件によっては、相手に迷惑かかりそうだと思って勇気が出なかったです。

もしかしたら迷惑にならないのかもしれませんが、
自分の無力さを痛感しました。

また、納期も一応あるでしょうし。

自分以外がかかわると、挑戦してやっぱやめたってできなそうなのが一番の不安でした。

ただある程度スキルがある方は

すぐに始められる。

一つの仕事に対して報酬がある。

この点はメリットだと思いました。

Youtuber

Youtuberが一番最後まで残った候補でした。

Youtuberはみなさんも身近な存在になりつつあるので、
ある程度どんなことをしているかわかる人も多いのかなと思います。

ただ、自分がやるとしたら引っかかる点は

動画の編集する機材関係とソフト

顔出しはちょっとできない。

ただやりようはあって、

顔出しは必ずしも必要ではない

このことはわかっていました。

他には一人で住んでるわけではなかったので、
そのあたりが気にかかっていました。

あとYoutubeならば専門性が高くないと厳しい気がしました。

その点では自分にはこれといった取り柄もなかったので、
二の足を踏んでいた状態だったのと、
すでに飽和状態な気もしていました。

初期費用がかかった

収録機材関係や動画編集ソフトは全く持っていなかったため、

初期費用がある程度かかる

機材に関してはキャプチャーボードとマイクくらいはほしいと思っていました。

あとはスマホでやるにしても固定するものなど、
何かと必要だと思うものが多く、買ってみたもののもっといいのが欲しくなったり、
買い替えが必要だったりしそうだと感じました。

動画編集に関してはソフトは持ってなかったですが、
むしろこの部分に関してはやってみたかったです。

動画編集スキルが身につく

うまくいけば報酬は間違いない

このあたりはyoutuberのいい点かなと思いました。

まとめ

自分もブログを絶対やったほうがいいとは思っていません。

自分もたまたま自分に一番合っていると思って、
興味本位で始めただけにすぎません。

そのうえでブログやるにあたっての判断するポイントをまとめます。

ブログをはじめるポイント

メリット

  • パソコンと通信環境があれば初期コスト・ランニングコストは高くない
  • 記事を書くこと以外にも、様々なスキルを身に着けることができる。
  • 書く記事の題材自体も覚えることができる
  • 自分のペースでできる
  • 自分の好きな題材を記事にできる
  • 人によっては収益を得ることができる

デメリット

  • 孤独な作業が多い
  • 収益になるには時間がかかる
  • パソコンや通信環境が整っていない場合は初期費用はそれなりに掛かる
  • マルチに覚える必要がある。

何をするにも最初は最初の一歩が一番しんどいです。

失敗も怖いですが

ただ何かにチャレンジすることはいいこと

だと思います。

その面では、ブログは失敗しても失うものは少ないような気もします。

わたしもタイミングやキッカケがなければ、
ブログははじめなかったかもしれません。

でも今はブログを始めてよかったと思ってます。

思い立ったらまず何か小さいことからでも初めてみるといいですね。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-ブログ